2020年・年間株式運用成績【株式投資】

株式投資

Contents

2020年の受取配当金

年間の受取金額が27,821円です。ちなみに前年(2019年)の年間の配当金の金額が7,479円。。。

2020年は月平均すると約2,300円です。

外食一回分くらいですね。飲みに行くには少し足りない。。

2021年は年間60,000円は超えるのではないかなと思います。

さらに2022年には10万円の配当を目指します。

2020年の資産推移

コロナショックの影響もあり2月からしばらくは含み損の状態でしたが

2020年終盤にかけて含み益を増やしています。

12月には時価評価で200万円を超えました。

良き感じです。今後はiDeCoや積立Nisaの状況も紹介できればと思います。

2020年まとめ

新型コロナウイルスの感染拡大

3月にはコロナショックで日経平均株価も大幅下落で1万6千円台に。

私の保有株式等もしっかり下がりました。(汗)

米大統領選挙

11月には、米国大統領選挙でトランプ氏を破り民主党のバイデン氏が新大統領に。

株価の上昇

12月にはNYダウは史上初の3万ドルを突破。

日経平均株価は2万6千円を突破。1991年以来のようです。

今後のこと他

新型コロナウイルスのワクチン普及、東京オリンピックにより経済活動の動向が注目されます。

今後も私はコツコツ買付を進めるだけです。

2020年は積立nisa、イデコも開始することができました。

今後は楽天証券の50,000円までのクレジットカードによる積立てを予定しています。(金額未定)

仮想通貨も少し保有しておこうか検討中です。

2020年の記事はこちら

月次運用成績報告2020年12月度【株式投資】
12月では、株式の評価額が200万円を突破。 毎月買い足しているだけですが… これは今後のモチベーションに繋がります。
月次運用成績報告2020年11月度【株式投資】
2020年11月度の運用成績入金総額176万円のまま。11月は追加入金なし。今月は追加入金できませんでした。。資産総額 ~保有株式の評価額が190万円を超えました~株価の上昇に伴い、保有資産が大幅に増えました。今月は追加入金なしでしたが、前...
月次運用成績報告2020年10月度【株式投資】
のん遅くなりましたが、報告です。。2020年10月度の運用成績入金総額176万円になりました。今月は証券口座に6万円入金。入金総額が176万円になりました。あと、申し込みをしていたiDeCoの積み立てが11月より始まりましたがその分は含めて...
月次運用成績報告2020年9月度【株式投資】
2020年9月度の運用成績入金総額170万円突破今月は証券口座に27万円入金。入金総額が170万円になりました。年内に200万円を超えたいところです。あと、申し込みをしていたiDeCoの積み立てが10月より始まります。資産総額 ~保有株式の...
月次運用成績報告2020年8月度【株式投資】
のんこんにちは。今月はポートフォリオが大きく改善した月になりました(^^)2020年8月度の運用成績入金総額140万円突破今月は証券口座に70,000円入金。入金総額が140万円を超え、143万円になりました。さらに、ずっと検討していたiD...
月次運用成績報告 2020年7月度【株式投資】
のん2020年7月度の月次報告です。2020年7月度の運用報告証券口座へ追加入金7月の証券口座への追加入金は60,000円です。累計入金額が1,360,000円になりました。資産総額保有株式時価総額 1,325,597円 現金保有...

コメント

タイトルとURLをコピーしました